2016年12月01日

トコちゃんベルトつけ時か?チェック!

トコちゃんベルトつけ時か?チェック!
道を歩いていると、(職業柄でしょう) 妊婦さんのおなかが気になります。
下にさがっている方を見かけると、ピッピ声をかけたくなります。
怪しい人と思われると困るので、ぐっと我慢します。しーっ
時々お客様が、『この前スーパーに行ったら、おばさんに「おなかが下がってるわね」と声をかけられて、びっくりした』なんて言うことがあります。
当然、私ではないのですが、世のおばさんたちは、やっぱりおせっかいな方が多いのかもしれません。

それはともかくとして・・・・

おなかの位置が下がっていると、おなかが張りやすいだろうなとか、おしっこが近くて困ってるんじゃないかとか、便秘になってないかなとか、気になります。うるうる
他の方に指摘されないとわかりにくい方もいるかもしれません。
特に初めて妊娠した方、周りに妊娠した方がいなかった方は、妊娠するとそんなものだと思っているようです。ひょえー
相談しても、『そんなもんよ』という答えが返ってきたという方もいました。ガーン

自分で、おなかが下に下がっているかは、いくつかの症状があるので、チェック!してみるといいと思います。
 ①妊娠して、夜中におしっこに行くようになった。
 ②便秘になった。
 ③おなかが張りやすい
 ④お尻が大きくなった(ズボンがきつくなった)
 ⑤妊娠週数と子宮底の数字を比べると、妊娠週数のほうが大きい。
  最近は妊婦検診に行っても、子宮底の長さを測ってくれない施設がありますが、助産師さんにお願いしてみてはいかがでしょう?
 ⑥下腹が出てると思う、下腹が出てると言われる。
 ⑦腰痛、お尻痛や恥骨痛がある

これが一つでも該当したら、下がり気味でしょう。
出産後の方は、③④以外です。
そんな方には、トコちゃんベルトですよ。
きっと、こんなに楽になるんだって思ってもらえると思います。
トコちゃんベルトは、何種類もあります。サイズも洋服とかなり違います。
サイズを確認したほうがいいです。
ご購入を検討するときは、ご相談くださいね。
晴ちなみに、着けるときは体を整えてからつけましょう。


メニューと料金は、こちらをごらんください




同じカテゴリー(骨盤ケア)の記事画像
腰痛の原因は腰にある?
骨盤ベルトの選び方
赤ちゃんたちどうしてるかなぁ
妊娠中の危機管理は、骨盤ケア
筋肉と骨盤ケア
腰痛に骨盤ケア
同じカテゴリー(骨盤ケア)の記事
 腰痛の原因は腰にある? (2020-06-21 20:54)
 骨盤ベルトの選び方 (2020-05-05 10:26)
 赤ちゃんたちどうしてるかなぁ (2020-05-04 11:08)
 妊娠中の危機管理は、骨盤ケア (2020-05-04 10:33)
 もったいない骨盤ケア (2020-04-26 10:54)
 ママの頑張りに拍手 (2020-04-26 10:40)

Posted by めるてぃんぐ at 08:24 │骨盤ケア